Jトラストが西京カードの全株式を取得へ
Jトラストは、西京銀行(山口県周南市)の傘下企業である西京カード(東京都江東区)の全株式を取得し、子会社化することを決定いたしました。西京カードは売上高6億5100万円、営業利益1億5600万円、純資産6億8900万円という、クレジット事業を担う企業です。今回の買収により、Jトラストはクレジット事業をさらに強化する方針です。
Nexus Cardとの連携による基盤強化
Jトラストは2022年4月にNexus Card(宮崎市)を買収しており、今回の西京カードの買収を機にクレジット事業の基盤強化を図ります。取得価額は1億4000万円で、取得予定日は2023年10月2日です。
西京カードの事業内容と特徴
西京カードは1994年設立で、エステティックサロンや医療機関向けのクレジットカード運営に特化しております。独自のWeb申し込み受付システム「さいきょうクイックスマイル」と自社コールセンターを活用し、迅速な審査体制を整えている点が大きな特徴です。
Nexus Cardの強み
一方、Nexus Cardはメンズ脱毛業界向けのクレジット取り扱いなどに強みを持ち、Jトラストグループ内での連携を深めることで双方のノウハウを活かし、事業規模の拡大やサービスの拡充が期待されています。
株式会社M&A Doについて
株式会社M&A Doは、売り手からは手数料を一切いただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化できることを強みとする企業です。M&Aのプロセスにおいて、スムーズなサポートを提供し、売り手様のメリットを最大化するために尽力しております。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。