JFEホールディングスによる新JFE商事の完全子会社化について

JFEホールディングスは、JFE商事(大阪市)がJFE商事ホールディングス<3332>を吸収合併して発足する新JFE商事を、株式交換により完全子会社化することを決議いたしました。

合併とテクニカル上場の概要

JFE商事は2012年4月1日付でJFE商事ホールディングスを吸収合併し、新JFE商事は同日付で東証にテクニカル上場する予定です。その後、株式交換によってJFEホールディングスの直接傘下に置かれることとなります。

完全子会社化の目的

今回の完全子会社化により、鉄鋼の原料調達から生産・販売・加工・流通にいたる鉄鋼サプライチェーン全体を強化・効率化し、さらにグローバルな事業展開を図ることで、国内外での鉄鋼事業の競争力向上を目指します。

株式交換効力発生予定日

株式交換効力発生は2013年4月1日を予定しています。

株式会社M&A Doのご紹介

株式会社M&A Doは、長年にわたり事業承継やM&Aを専門としており、売り手から手数料を一切いただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化できることを強みとしています。もし事業の売却や承継、企業価値の向上などをご検討されている場合は、どうぞお気軽にご相談ください。