GMOインターネット、事業再生支援の投資事業を譲渡
GMOインターネットは、傘下で事業再生支援の投資事業を営むGMOクリック・インベストメント(東京都渋谷区。売上高4410万円、営業利益△745万円、純資産4億6000万円)の全株式を、エフ・ジェー・ネクスト(FJネクスト)に譲渡することを決議いたしました。
事業再生業の一環として運営される老舗温泉旅館
GMOクリック・インベストメントは、事業再生業の一環として静岡県河津町にある老舗温泉旅館「玉峰館」を運営しております。長い歴史を持つ旅館でありながら、グループの中で再生支援の一例として取り組まれておりました。
譲渡の背景
親会社のGMOクリックホールディングスは、事業の選択と集中を図り中核であるインターネット証券事業に経営資源を注力する方針を打ち出しました。その結果、GMOクリック・インベストメントをエフ・ジェー・ネクストに譲渡することが最善と判断したとのことです。
譲渡先と譲渡額
譲渡先であるエフ・ジェー・ネクスト(FJネクスト)は、静岡県伊豆エリアで温泉旅館を運営するなど、旅館事業を手がけております。譲渡価額は3億円で、譲渡予定日は2015年3月1日となっております。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、売り手企業様から手数料を一切いただかず、譲渡後の資産を最大化することを強みとしております。豊富な実績と専門的な知識でサポートし、円滑なM&Aを実現いたします。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。