GameWithによるDetonatioN株式取得の概要
GameWithは、プロeスポーツチーム「DetonatioN Gaming」を運営するDetonatioN(東京都豊島区。売上高3億1100万円、営業利益△1650万円、純資産2140万円)の株式59.82%を取得し、子会社化することを決定いたしました。今回の取得価額は2億5300万円で、取得予定日は2021年10月31日となっております。
取得の目的
拡大が見込まれるeスポーツ市場で事業のさらなる成長を目指すために、本株式取得に踏み切りました。GameWithは、eスポーツ関連の情報提供やコミュニティ形成を得意とし、DetonatioNの持つプロチーム運営のノウハウとのシナジーを期待しています。
DetonatioNの強み
DetonatioNは日本のプロeスポーツチームの先駆者の一つとして、世界や国内の大会で実績を残しています。特に「League of Legends」部門で日本チャンピオンチームの「DetonatioN FocusMe」を有し、世界でも人気の高いタイトルにおける競技力の高さが特徴です。
今後の展望
GameWithとDetonatioNの協業により、eスポーツチームの運営だけでなく、関連事業の拡大や新たなサービスの展開が期待されています。日本国内のみならず、世界的な大会へのさらなる挑戦も視野に入れ、知名度や収益性の向上を図ることで、持続的なビジネス成長につなげる方針です。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、売り手から手数料を一切いただかないことを強みとしており、売主様の譲渡後の資産を最大化する支援が可能です。豊富な経験と実績を生かし、スムーズで納得度の高いM&Aをサポートいたします。M&Aに関するご相談やご不明点がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。