GA technologiesによるイタンジの子会社化について
GA technologiesは、不動産仲介会社向けシステム開発を手がけるイタンジ(東京都港区。売上高2億1300万円、営業利益1億4500万円、純資産3億2600万円)の株式64.8%を取得し、子会社化することを決議いたしました。その後、株式交換により同社を完全子会社化する方針です。
イタンジの事業概要
イタンジは不動産仲介会社向けの営業支援クラウドシステム「ノマドクラウド」や、仲介会社と管理会社間のやり取りを自動化する「クラウドチンタイ」といったサービスを提供しており、業界のデジタル化を先導している企業です。
買収の目的と背景
GA technologiesはAI(人工知能)を活用した中古不動産の総合プラットフォーム「リノシー」の運営を主力としています。今回イタンジをグループに加えることにより、不動産仲介会社向けのクラウドサービスなど情報サービスのさらなる充実を図り、業界全体の効率化とユーザー体験の向上を目指しています。
株式取得価額と取得日
株式の取得価額は18億4900万円、株式の取得予定日は2018年11月1日とされています。取得後はイタンジがGA technologiesの子会社となります。
株式交換比率と交換予定日
株式交換比率は「GA technologies 1 : イタンジ 1046」です。これはイタンジの株式1株に対して、GA technologiesの株式1046株を割り当てることを意味します。株式交換の予定日は2018年11月16日となっています。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、売り手から手数料を一切いただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化できることを強みとしているM&A専門企業です。豊富な知見とネットワークを活かし、企業価値の向上や円滑な譲渡をサポートすることで、お客様にとって最良の未来を実現するお手伝いをいたします。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。