FRACTALEによるサイトリ・セラピューティクス株式の61.8%取得について
FRACTALEは再生医療関連の米サイトリ・セラピューティクス(カリフォルニア州)が全額出資する日本法人「サイトリ・セラピューティクス」(東京都千代田区)の株式を61.8%取得し、子会社化することを決定しました。取得価額は3億4000万円で、取得予定日は2019年4月25日です。
米サイトリ・セラピューティクスは新興企業向け市場の米NASDAQに上場するバイオ企業で、脂肪組織由来幹細胞を用いた再生医療にかかる研究開発と医療機器製造を手がけています。今回の子会社化は新たに組成されたCytori Japan S1投資事業有限責任組合(東京都千代田区)を通じて出資し、日本法人代表の白浜靖司氏と共同でサイトリ株式を取得します。また、米サイトリが保有する日本における脂肪組織由来幹細胞に関連するすべての特許も得る予定です。
取得対象企業の概要
サイトリ・セラピューティクス(本社:東京都千代田区)は、売上高2億2600万円、営業利益△1億800万円、純資産△22億1000万円を計上しています。
取得の背景と狙い
脂肪組織由来幹細胞を活用した再生医療の研究開発、並びに医療機器製造を担う企業を傘下に置くことで、FRACTALEは再生医療分野での事業展開を加速し、さらなる技術とノウハウを獲得することが期待されています。
今後の展望
FRACTALEによるサイトリ・セラピューティクス子会社化によって、医療分野における新たな価値創造や研究開発の推進が期待されます。また、米サイトリ保有の特許取得によって日本国内での事業展開における優位性も高まり、最先端の再生医療を推進していくことになるでしょう。
株式会社M&A Doについて
株式会社M&A Doは、売り手から手数料を一切いただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化できることが強みのM&A支援会社です。専門的な知識と幅広いネットワークを駆使して、最適なM&Aの実現に寄与いたします。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。