DICによるBASF社保有の顔料事業買収について

DICは、ドイツの大手化学メーカーBASF社が保有する顔料事業を担うドイツのBASF Colors & Effects GmbHや米国のBASF Colors & Effects USA LLCなど、合計18社の株式を取得し、子会社化することを決定いたしました。これら買収対象企業の売上高は約1170億円、純資産は約1043億円とされております。

本件買収の背景

DICは有機顔料とエフェクト顔料(アルミ顔料)で高い技術力を持っており、買収対象企業は高級顔料や化粧品向けのエフェクト顔料、特殊無機顔料で優れた技術を保有していることが特徴です。両社の事業内容には重複が少なく、製品補完性が非常に高いことから、DICは買収を決断しました。

買収額と取得スケジュール

取得価額は1162億円と公表されており、当初は2020年末の取得完了を予定していました。しかし、2020年10月28日に取得予定日を2021年第1四半期中に延期すると発表し、その後2021年6月3日に、2021年6月30日に取得手続きを完了する見通しであることが公表されました。

追記事項

  • 2020/10/28:取得予定日を2021年第1四半期中に延期すると発表
  • 2021/6/3:2021年6月30日に取得手続きを完了予定と発表

株式会社M&A Doのご紹介

株式会社M&A Doは、売り手から手数料を一切いただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化できる点を強みとしているM&A支援企業です。企業売却を検討されている方々にとって、安心してご相談いただけるパートナーを目指しております。