AMGホールディングスによる川﨑ハウジングとハウメンテの子会社化
背景と目的
AMGホールディングスは、戸建分譲を手がける川﨑ハウジング(熊本市。売上高85億5000万円、営業利益5億7200万円、純資産40億1000万円)と、住宅のアフターサービス業務を手がけるハウメンテ(同。売上高8億7900万円、営業利益1億2600万円、純資産5億1100万円)の両社の全株式を取得し、子会社化することを決定しました。戸建分譲事業の拡大が狙いで、対象2社は川﨑ホールディングス(熊本市)の傘下企業です。
取得価額と取得予定日
取得価額は当初27億300万円とされていましたが、後述の追記事項にあるように変更がありました。取得予定日は2022年10月4日と公表されています。
川﨑ハウジングとハウメンテの概要
川﨑ハウジング
川﨑ハウジングは1989年に創業し、熊本市に本店、福岡県久留米市、三重県津市・四日市市に支店を置いています。30年を超える業歴を持ち、地場の協力会社と強固な施工体制を築いてきました。戸建分譲事業を主力とし、地元に根ざした住宅開発に取り組んでいることが特徴です。
ハウメンテ
ハウメンテは、川﨑ハウジングが販売した住宅のアフターサービス業務を担っています。住宅のメンテナンスやリフォームなど、購入後のアフターケアに強みがあることで知られています。
AMGホールディングスの事業展開
AMGホールディングスは分譲マンション、注文建築、戸建分譲の各事業を幅広く展開しています。今回の子会社化によって戸建分譲事業への投資をさらに強化し、より多様な住宅ニーズに応える体制を構築する狙いがあるとみられます。
追記事項(2022/10/04)
2022年10月4日に取得価額が4億200万円に変更になったと発表されました。川﨑ハウジングなど取得対象2社が親会社の川﨑ホールディングスに対して貸付金の精算などを目的に、剰余金の配当を実施した結果、2社の純資産額が約23億円減少したことに伴うものです。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、M&Aにおける売り手(売主様)から手数料を一切いただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化できることが強みの企業です。豊富な実績と知識をもとに、スムーズかつ安心してM&Aが進められるよう、きめ細やかなサポートを提供しています。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。