ITホールディングスによるソランのTOB決議について
ITホールディングスはソランをTOB(株式公開買い付け)によって子会社化することを決議いたしました。今回のTOBにより、ITホールディングスはソランの全株式取得および完全子会社化を目指しております。ソラン側もこのTOBに賛同の意見を表明しており、TOB成立後には上場廃止となる見通しです。
両社の事業概要
ITホールディングスとソランは、ともにソフトウエア開発などを手がける独立系の情報サービス企業です。ITホールディングスがソランを傘下に取り込むことで、クラウド型サービスなど、業界における大きな環境変化に柔軟に対応できるようになります。また、事業規模拡大や業績安定化のためのリスク分散を図ることが狙いです。
買付価格とプレミアム
TOBの買付価格は1株あたり790円に設定されております。これはTOB公表前営業日における対象株式の終値455円に対して、73.63%のプレミアムを加えた価格となります。
買付予定数ならびに応募条件
買付予定数は2,606万9,756株で、買付予定額は205億9,500万円となります。買付予定数の下限は1,499万2,565株であり、応募株式数がこの下限に満たない場合、買い付けは実施されません。
買付期間と決済開始日
買付期間は2009年11月13日から12月15日までを予定しており、決済の開始日は12月22日となる見通しです。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、売り手から手数料を一切いただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化できることを強みとしているM&A仲介の専門企業です。長年にわたる豊富な経験と知識を活かし、売り手様のご要望やニーズにきめ細かく対応いたしますので、安心してご相談いただけます。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。