gooddaysホールディングスによるリビングスタイルの事業取得について
買収の背景と概要
gooddaysホールディングスは子会社を通じて、インテリア業界向けにITサービスを提供するリビングスタイル(東京都港区)の全事業を取得いたしました。これにより、インテリアに関する新たなソリューションを提供する体制が整い、さらなるシナジー効果が期待されます。
取得の対象
取得した事業には、インテリアに関する「3Dシミュレーター」や、インテリアの試着を可能にするAR(拡張現実)アプリ「RoomCo AR」などが含まれています。これらのサービスを通じて、ユーザーはよりリアルに近い形でインテリアを検討できるようになり、購入やプランニングの検討がスムーズに行えるようになります。
3Dシミュレーターの特徴
3Dシミュレーターは、部屋のレイアウトや家具配置を立体的かつリアルに表現できるツールです。ユーザーは実際の部屋の間取りや寸法に合わせて家具を配置し、その仕上がりをシミュレーションしながら確認できます。これにより、従来よりも効率的かつ正確にインテリアデザインを検討できるようになります。
ARアプリ「RoomCo AR」の特徴
拡張現実(AR)技術を活用したアプリです。スマートフォンやタブレットのカメラを通じて、実際の部屋の様子にバーチャルな家具を重ねて表示することが可能です。購入前に実物をイメージできるため、ユーザーにとって大きなメリットとなっています。
取得価額と取得日
取得価額は非公表となっておりますが、2020年4月1日が取得日とされており、事業移管の日程に合わせて各種システムやサービスの移行が進められました。今回の取得によって、gooddaysホールディングスはインテリア業界向けのITサービスのさらなる拡大を目指しています。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、売り手様から手数料を一切いただかず、譲渡後の資産を最大化できることを強みとするM&A支援会社です。豊富な経験と専門的な知識を活かし、円滑で納得度の高いM&Aを実現するお手伝いをさせていただいております。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。