GMOインターネットがタウンWiFiを子会社化
GMOインターネットは、フリーWi-Fi自動接続アプリを展開するタウンWiFi(東京都港区)の株式をGMOアドパートナーズと合わせて50.4%取得し、子会社化しました。取得比率は、GMOインターネットが45.4%、GMOアドパートナーズが5.0%となっています。
タウンWiFiの技術力と顧客基盤
タウンWiFiは豊富な技術力と多くのユーザーを抱える顧客基盤を持ち、そのフリーWi-Fi自動接続機能が評価されています。利用者にとって便利なサービスを提供しているだけでなく、マーケティングや広告などの分野でも幅広く活用が見込まれます。
GMOインターネットグループとの相乗効果
GMOインターネットグループでは、インターネット接続サービスやインターネット広告、メディア事業などを手掛けており、タウンWiFiの持つ技術力や顧客基盤との相乗効果が期待されています。また、タウンWiFi側としても、GMOインターネットグループの経営ノウハウやブランド力を活用することで、さらなる事業拡大が可能だと判断されています。
取得価額と取得日
今回の株式取得価額は非公表で、取得日は2019年11月18日です。タウンWiFiがグループ入りすることで、ユーザーへのWi-Fi利便性の向上や広告事業の強化など、今後さらなるサービス向上と事業拡大が期待されます。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、売り手(オーナー様)から手数料を一切いただかず、譲渡後の資産を最大化できることが強みのM&A仲介・支援会社です。豊富な経験とネットワークを活かし、お客様に最適な売却・譲渡をサポートしております。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。