GCAサヴィアングループによるリサーチ・出版事業取得の概要
GCAサヴィアングループは、リサーチ会社の日本バイアウト研究所(東京都文京区)から、非上場企業などプライベート・エクイティに関するリサーチ・出版事業を取得すると発表いたしました。今回の取得は、日本のM&A市場の専門調査機関として市場動向データの公表や専門誌の刊行、調査、コンサルティングに実績を持つ日本バイアウト研究所の事業を活用することで、GCAサヴィアングループのM&Aアドバイザリー周辺事業を強化することが目的とされております。
日本バイアウト研究所について
日本バイアウト研究所は2006年に設立されたリサーチ会社で、M&A市場に特化した専門的な調査やコンサルティングを行ってまいりました。売上高は1,400万円、営業利益は400万円であり、独自の分析や専門誌の刊行によってM&A市場における情報発信を行っていることが特徴です。特に、定期的に公開される市場動向データは多方面の関係者から注目と高い評価を得ております。
GCAサヴィアングループによる新会社の設立
GCAサヴィアングループは、取得したリサーチ・出版事業によって「日本バイアウト研究所」の名を冠した新会社を設立する方針です。新会社は金融機関などの系列に属さない独立系シンクタンクとして、専門誌の刊行やセミナーの開催などの幅広い情報発信を行う予定になっております。これにより、M&Aアドバイザリー周辺事業の強化がさらに進められる見通しです。
取得価額とスケジュール
今回の取得価額は非公表となっておりますが、取得日は2008年11月4日に設定されております。この事業取得によって、GCAサヴィアングループの提供するM&A関連サービスが一層拡充されることが期待されます。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、売り手様から手数料を一切いただかず、譲渡後の資産を最大化できる仕組みが強みのM&A支援企業です。独自のサポート体制を通じて、売主様にとって最大限にメリットのあるM&Aを実現することを目指しており、多くの実績を重ねております。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。