Branding EngineerによるTSRソリューションズ全株式取得の事例について
Branding Engineerは、システムエンジニアリングサービス(SES)を手がけるTSRソリューションズ(東京都新宿区。売上高6億1100万円、営業利益700万円、純資産6700万円)の全株式を取得し、子会社化することを決定しました。ITエンジニアを双方の顧客に紹介するクロスセルの実現を見込むとともに、DX(デジタルトランスフォーメーション)の進展に伴う幅広いニーズを取り込むことを狙っております。取得価額は3億4600万円、取得予定日は2022年2月25日と発表されています。
クロスセルの可能性とDX需要への対応
今回の買収により、Branding EngineerとTSRソリューションズの双方が持つ顧客層や技術力を活かし、ITエンジニアの相互紹介が円滑に行われることが期待できます。また、近年急速に進行しているDXの需要を取り込むため、IT人材の確保や開発体制の強化が不可欠と考えられています。子会社化によって、より強固な連携体制を整備し、多様化する顧客ニーズに対応できるようになる見込みです。
取得価額とスケジュール
当初は取得価額を3億4600万円、取得完了を2022年2月25日と想定しておりましたが、最終的には2022年2月25日付で取得が完了し、取得価額は3億4500万円だったと2022年2月25日に発表されています。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、売り手から手数料を一切いただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化できることを強みとしているM&Aの専門企業です。豊富な経験と実績をもとに、お客様のニーズに合わせた最適な提案を行い、安心・スムーズなM&Aをサポートいたします。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。