LITALICOによるプラスワンソリューションズの全株式取得について
LITALICOは2022年3月31日付で、介護施設向けソフトウエア開発を手がけるプラスワンソリューションズ(沖縄県浦添市、売上高4億2600万円、営業利益△270万円、純資産1240万円)の全株式を取得し、子会社化することを決定しました。取得価額は11億9000万円で、これによりLITALICOは介護領域での事業加速を図ります。
プラスワンソリューションズが持つ強み
プラスワンソリューションズは介護保険請求ソフト「ナーシングネットプラスワン」を主力事業としており、その導入事業所数は4500以上にのぼります。これにより、介護業界で培った知見を活かし、LITALICOの事業拡大に貢献することが見込まれています。
LITALICOの事業背景
LITALICOは子どもの育ちを支える発達支援、障害者の就労支援などに関するプラットフォームサービスを提供しており、2021年1月には障害福祉施設・介護施設向けの請求管理ソフトを開発する福祉ソフト(長崎県佐世保市)を子会社化しています。
障害福祉・介護の両面での事業拡大
障害福祉施設を運営する法人の多くは、介護施設を併設しているケースが少なくありません。そのため、LITALICOは障害福祉・介護両方の領域で事業を広げ、より多くの施設や法人に対して包括的なサポートを行うことを目指しています。
株式会社M&A Doについて
株式会社M&A Doは、M&Aにおいて売り手から手数料を一切いただかないことを強みとしています。売主様の譲渡後の資産を最大化できるサポートを提供し、円滑な事業継承を実現するための幅広いサービスを展開しています。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。