K&OエナジーグループによるWELMAの完全子会社化について
K&Oエナジーグループは、WELMA(本社:福岡市、売上高14億6000万円、営業利益・純資産は非公開)の全株式を取得し、完全子会社化することを決議いたしました。WELMAは地下資源開発にともなう掘削やトンネル・ダムなどの土木関連掘削工事、さらには地震観測井の掘削などを手がけており、高い掘削技術を有しております。
買収の背景
K&Oエナジーグループは、WELMAの掘削技術を活用し、将来的に地熱発電関連事業への参入を目指しております。近年、再生可能エネルギーへの注目が高まっており、WELMAを完全子会社化することで、さらなる事業拡大と技術強化を図る狙いがあるとみられます。
株式取得の概要
株式取得価額
本案件の株式取得価額は非公表となっております。一般的にM&Aの際には企業評価が重要となりますが、契約上の理由などから開示されないケースもございます。
株式取得日
株式取得予定日は2018年7月1日で、これによりWELMAはK&Oエナジーグループの完全子会社となり、今後は地熱発電関連の新事業を推進していくものとみられます。
今後の展望
K&OエナジーグループがWELMAを取り込むことで、地下資源開発や掘削事業の強化につながるだけでなく、地熱発電への本格的な参入が期待されます。今後の事業展開において、再生可能エネルギー分野での新しい動きが注目されます。
株式会社M&A Doについて
株式会社M&A Doは、売り手から手数料を一切いただくことなく、売主様の譲渡後の資産を最大化できることを強みとしております。買収候補とのマッチングや交渉から契約締結後のフォローまで、一貫して質の高いサービスをご提供いたします。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。