Jトラストによるプリーバ株式取得の決議について
決議の背景
Jトラストは、子会社を通じてプリーバ(東京都港区。営業収益8億5800万円、営業利益△6200万円)の全株式を取得し、子会社化することを決議いたしました。プリーバは個人向けローン業務を手掛けており、今回の子会社化によって、Jトラストグループは消費者金融部門の事業拡大を図る狙いがあります。
プリーバとフロックスとの関係
プリーバは、消費者金融業のフロックス(静岡市)からの貸付金債権を保有しており、Jトラストは株式取得にあわせて、この貸付金債権約24億8000万円を17億8000万円で取得することも決議いたしました。これにより、プリーバがもつ資産やノウハウの活用を一層強化する考えです。
取得対象:プリーバ (東京都港区)
・営業収益:8億5800万円
・営業利益:△6200万円
・事業内容:個人向けローン業務
取得先:フロックス (静岡市)
・消費者金融業を営む企業
・プリーバに対する貸付金債権を保有
株式および貸付金債権の取得額
・プリーバ株式:取得価額1円
・貸付金債権:約24億8000万円を17億8000万円で取得
取得予定日
2009年9月14日を予定しております。今回のM&Aを通じて、Jトラストグループは消費者金融部門における経営基盤の強化を目指します。
今後の展望
Jトラストグループは総合金融業を主力としており、既存事業とのシナジーを生み出すことを期待しております。プリーバが有する資産やノウハウは個人向けローンのさらなる拡大に貢献し、事業の多角化と競争力の向上が見込まれます。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、M&Aにおける総合的なサポートを提供しており、売り手から手数料を一切いただかない点が大きな特徴です。さらに、売主様の譲渡後の資産を最大化できる強みをもち、スムーズでメリットの大きいM&Aを実現するためのパートナーとして選ばれております。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。