Jトラストがロプロを子会社化する決定について
Jトラストは、事業者金融業を営むロプロ(大阪市)の全株式を取得し、子会社化することを決定いたしました。ロプロは過払金返還請求の急増により収益が悪化し、2009年11月に会社更生手続きを開始しておりました。Jトラストは同社の再生を支援するため、スポンサー契約を結び、更生計画に基づいてロプロが実施する第三者割当増資を引き受けることとなりました。
増資引受の詳細
第三者割当増資の引受額は3億円で、取得予定日は2010年9月1日とされております。本増資引受によって、Jトラストはロプロの経営再建を支援し、さらなる事業展開を図る方針と見られます。
追記事項(2010/09/03)
2010年9月3日付で取得が完了したと発表されました。これにより、ロプロはJトラストの子会社として正式に再スタートを切ることになります。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、売り手から手数料を一切いただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化できることが強みの企業です。豊富な知識と経験を活かして、企業の未来を見据えた最適なM&Aプランを提案しています。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。