Jストリームによるクロスコの子会社化について

Jストリームは、持分法適用関連会社であるクロスコ(東京都港区。売上高12億9000万円、営業利益△1500万円、純資産5億1300万円)の株式を追加取得し、子会社化することを決議いたしました。現在の持株比率35.01%を74.94%に引き上げる予定です。

クロスコとJストリームの関係

クロスコは、インターネットを利用したマーケティング活動案件や映像制作案件などにおいて、Jストリームと連携をとって参りました。今回の子会社化によって、クロスコのマーケティングノウハウと映像制作能力を、Jストリームのリッチコンテンツ(動画や音声を利用した情報)展開能力とより密接に組み合わせることが可能になります。

子会社化の目的

Jストリームは、クロスコとの一体化を進めることで、大型案件への対応能力の向上や経営の効率化を図り、最終的には企業価値の向上を狙っています。両社が有する強みを融合させることで、より機動性の高い経営が期待できるのが大きなポイントです。

取得価額と予定日

取得価額は2億6300万円で、取得予定日は2009年4月10日です。クロスコがJストリームの子会社となることで、マーケティングプロモーション事業と映像事業のさらなる成長と強化が期待されます。

株式会社M&A Doのご紹介

株式会社M&A Doは、売り手様からは一切手数料をいただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化できることが強みのM&A専門企業です。M&Aに関するさまざまなニーズへ柔軟に対応し、安心と信頼を提供している点が特長です。