ITbookによるシーエムジャパンの子会社化について
ITコンサルティング業務を手がけるITbookは、動画配信やWebシステム開発事業を展開するシーエムジャパン(営業利益が赤字ながら、純資産を有している企業)の発行済み株式99.2%を取得し、子会社化することを決定いたしました。取得価額は5,500万円で、取得予定日は2013年4月1日です。
シーエムジャパンの事業内容
シーエムジャパンは、ストリーミング動画配信やWeb制作、Webマーケティングなどを中心に事業展開をしております。売上高は1億4,000万円、営業利益は△200万円、純資産は6,500万円を有し、主にインターネットを活用したサービス提供で実績を積んでいます。
シーエムジャパンの強み
ストリーミング動画配信やWeb制作、Webマーケティングに精通しており、幅広い顧客ニーズに対応できる開発力とサービス提供力を持っております。これらの技術力やノウハウは、今後のITbookとの相乗効果を見込める重要な要素となります。
ITbookの目的と展望
ITbookは、従来のITコンサルティング業務とシーエムジャパンのWeb開発・配信技術を掛け合わせ、ワンストップで多岐にわたる顧客ニーズを満たすことを目指しております。これにより、さらなる事業拡大とサービスの高付加価値化を図る考えです。
今後の期待
両社が協力することで、動画配信とWebマーケティングの高度な融合が実現され、新たなソリューションやサービスの拡充が見込まれます。ITbookにとっては既存のコンサルティング領域を広げ、より多角的な顧客支援が可能になるメリットがあると考えられます。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、M&Aを検討している売り手企業から手数料を一切いただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化することを強みとしております。これにより、実際のコストを抑えながらも最適なM&Aのサポートを受けることが可能です。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。