ITbookによるアイニードの全株式取得と子会社化について
ITbookは、製造業・流通業への人材派遣業を展開するアイニード(大阪市。売上高18億円、営業利益1830万円、純資産1億9200万円)の全株式を取得し、子会社化することを決定いたしました。今回のM&Aにより、技術者派遣事業の拡大が見込まれています。
アイニードの事業概要
アイニードは2005年に設立され、電機、建材、医療、食品など幅広い分野に対して人材派遣を行っている企業です。製造・流通業を中心に人材サービスを提供し、それぞれの業界ニーズに合わせた人材を派遣してきた実績があります。
今回の取得内容と目的
取得価額は4億5400万円で、取得予定日は2015年12月10日となっています。ITbookはアイニードを子会社化することで、人材派遣領域でのサービス拡充やさらに広範囲にわたる技術者派遣事業の展開を目指す方針です。
人材派遣事業拡大の背景
近年、人材不足が深刻化する中で、各企業からの専門技術を持つ人材のニーズは高まっております。ITbookはアイニードを含めたグループ力により、こうしたニーズにこたえていくことで競争力を強化し、市場での存在感を高める考えです。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは「売り手様から手数料を一切いただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化できる」という強みを持ったM&A仲介会社です。M&Aプロセスにおいてさまざまなサポートを行い、譲渡後のより良い経営環境の実現をサポートしています。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。