GFAによるネクスト・セキュリティの子会社化について
GFAは、ITセキュリティー製品販売を主力とするネクスト・セキュリティ(東京都品川区。売上高4億2300万円、営業利益1000万円、純資産700万円)の全株式を取得し、子会社化することを決定いたしました。ネクスト・セキュリティは、サイバーセキュリティ―対策と情報漏洩対策における豊富なノウハウとソリューションを強みとしております。
事業シナジーの期待
GFAは自社が手がける金融サービス分野と、ネクスト・セキュリティのIT分野を融合させることで、今後の事業シナジー(相乗効果)が見込めると判断いたしました。具体的には、セキュリティー対策の導入支援サービスや、金融機関向けの情報漏洩対策ソリューションの提供を強化できる可能性が期待されます。
取得価額と取得日
取得価額は非公表とされております。取得日は2018年9月14日となっております。
株式会社M&A Doの強み
株式会社M&A Doは、売り手様から手数料を一切いただかないことを基本方針としております。そのため、売り手様が企業を譲渡された後の資産を最大化できる点が強みです。M&Aを通じて、売り手様の利益をしっかりと守りながら価値を最大化するサポートを行っております。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。