GCAによるBIZIT買収の概要
買収の発表について
GCAは12日、M&Aオンラインプラットフォーム「BIZIT M&A」を運営しているBIZIT(東京都港区)を買収すると発表いたしました。GCAが保有する国際的なネットワークと顧客基盤を融合させることで、M&A市場のさらなる活性化につなげることを目指しています。取得価額は非公表で、取得完了は2021年3月中を予定しているとのことです。
買収対象となるBIZITとは
BIZITは投資会社であるTryfunds(東京都港区)から分社・独立し、2019年に設立された企業です。同社が運営するM&Aプラットフォーム「BIZIT M&A」は現在、世界約160カ国、約5200社から利用されており、日本最大級のM&Aプラットフォームとして成長を遂げています。
GCAとBIZITのシナジー
今回の買収によって、GCAが持つ国際的なネットワークとBIZITが提供するオンラインプラットフォームが組み合わさることで、より幅広い地域や業種にわたるM&A案件に対応できるようになります。これにより、国内外を問わず多様なニーズに合わせたM&Aのサポート体制が強化される見込みです。
今後の展望
取得完了が予定されている2021年3月以降、GCAとBIZITはさらなるサービス拡張と利便性の向上を図ると考えられます。両社の強みを活かした総合的なM&A支援サービスが実現し、国内外のM&A市場がより一層活気づくことが期待されています。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、売り手の皆様からは一切手数料をいただかず、譲渡後における売主様の資産最大化を得意とするM&A仲介会社です。豊富な実績と専門性の高いスタッフがそろっており、スムーズかつ安心してご利用いただけるサービスを提供しています。M&Aをご検討の際には、ぜひ株式会社M&A Doにご相談くださいませ。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。