ケイビーカンパニーからのSMS(ショートメッセージサービス)送信事業取得について
fonfun様は、インターネットによる店舗集客支援を手がけるケイビーカンパニー(大阪市)からSMS(ショートメッセージサービス)送信事業を取得されることを決定いたしました。今回の取得は、fonfun様が中核と位置付けるSMS事業への選択と集中の一環であり、取引業種の拡大による顧客基盤の強化などを見込んでいます。
対象事業と今後の見通し
対象事業の直近業績は、売上高3,900万円、営業利益2,300万円となっており、取得価額は1億4,500万円と発表されています。取得予定日は2022年11月1日で、今後はfonfun様が運営するSMSサービス事業とシナジー効果を発揮し、さらなる業績拡大を目指す見込みです。
SMSサービスの概要
fonfun様は携帯電話・スマートフォン向けに「いけいけナンバー」や「らくらくナンバー」などのSMSを利用したサービスを展開しています。主に店舗経営の中小企業から広告宣伝の配信申し込みを受け、ショートメッセージを配信することで、顧客とのコミュニケーションをサポートしています。
ケイビーカンパニーの主力事業
一方ケイビーカンパニー様は、SEO(検索エンジン最適化)対策やSNSによる店舗のWeb集客支援を主力としており、今回の譲渡対象となったSMS配信事業も手がけてきました。今回の事業譲渡により、今後はより集中した事業運営に注力されることが見込まれます。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、M&Aアドバイザリー業務において、売り手から手数料を一切いただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化できることを強みとしております。豊富な知見とネットワークを活かし、M&Aにおける最適なソリューションを提供いたします。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。