ERIホールディングス、日建コンサルタントを子会社化へ

ERIホールディングスは、建設コンサルタント・測量を手がける日建コンサルタント(札幌市・売上高1億1200万円・純資産1億6900万円)の全株式を取得し、子会社化することを決定しました。今回の株式取得の目的は、北海道での土木インフラ関連事業体制を強化する狙いがあるためです。取得価額は非公表で、2022年9月中に取得を予定しています。

背景と概要

日建コンサルタントは1972年に設立された企業で、建設コンサルタントおよび測量業務を手掛けており、道内での公共インフラに貢献してきました。ERIホールディングスはこれまでに、今年7月に道建コンサルタント(伊達市)、8月に森林環境リアライズ(札幌市)を傘下に収めており、今回で3社目の子会社化となります。

日建コンサルタントの特徴

日建コンサルタントは、長年にわたり地元のインフラ整備や測量業務に携わってきた実績があります。培ってきたノウハウや技術力により、地域のインフラ発展を支援しています。売上高は1億1200万円、純資産は1億6900万円であり、安定した経営基盤を持っていると考えられます。

道内事業の強化

ERIホールディングスは、すでに道建コンサルタント、森林環境リアライズといった関連企業を傘下に治めており、今回の日建コンサルタントの子会社化によって、北海道各地での土木インフラ関連事業がさらに充実します。今後も地域密着型のコンサルティング体制を強化し、道内のインフラ整備に貢献することが期待されています。

今後の展望

ERIホールディングスによる積極的なM&A戦略は、地域のインフラ整備に対するニーズの高まりや公共事業の安定性を背景として成長性が認められています。今回の日建コンサルタント子会社化により、北海道全域におけるサービス網が拡充されるとともに、さらなる事業拡大につなげていくと予想されます。

株式会社M&A Doの紹介

株式会社M&A Doは、売主様から手数料を一切いただかず、譲渡後の資産を最大化させることを強みとしているM&A支援会社です。豊富な経験とネットワークを通じて、売主様のニーズに合わせた最適なM&Aスキームの構築をお手伝いしています。M&Aに関する課題がございましたら、ぜひご相談ください。