BuySell Technologiesが「むすび」を子会社化へ
BuySell Technologiesは、ブランド品や貴金属類の買い取りを手がける「むすび」(横浜市。売上高49億3000万円、営業利益4億6400万円、純資産4億7900万円)の全株式を取得し、子会社化すると発表しました。これは、自社が展開する高級品買取・販売チャンネルとの相乗効果を狙いとして行われるものです。
買収の背景と狙い
BuySell Technologiesは「バイセル」ブランドで出張訪問買取サービスや買取店舗を運営しており、ブランド品や貴金属の買取に強みを持っています。今回の買収によって、高級品の買取・販売チャネルをさらに拡充し、グループ全体としてのマーケットシェア拡大を目指しています。
取得価額と取得予定
取得価額は現時点では未確定とされていますが、取得予定時期は2024年3月中旬から下旬を目処としています。
むすびの概要
「むすび」は2017年に設立された企業で、ブランドバッグや時計、ジュエリー・貴金属などの買取店舗「買取むすび」を全国で45店舗(2023年10月時点)展開しています。堅調な業績を背景に、より一層の事業拡大を図る目的で、BuySell Technologiesグループに加わることとなりました。
追記事項
取得価額と取得予定日の更新
2024年2月14日、BuySell Technologiesは取得価額が45億8000万円になると正式に発表しました。取得予定日は2024年3月15日としており、グループ全体でのシナジー効果が期待されています。
株式会社M&A Doの紹介
株式会社M&A Doは、売り手から手数料を一切いただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化できることが強みのM&A仲介会社です。M&Aを検討されている際には、ぜひ一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。