and factoryによるサウスワークスの子会社化について
and factoryはエンターテインメントコンテンツの海外展開支援を手がけるサウスワークス(東京都渋谷区)株式の80%を取得し、子会社化することを決定しました。サウスワークスは2017年に設立された企業で、ゲーム・漫画を特定の国や言語に合わせて翻訳するローカライズ事業や、英語圏を中心にゲームを海外で配信するパブリッシング事業を主力としています。
サウスワークスの概要
売上高は8,130万円、経常利益はマイナス81万円、純資産は636万円で、成長途上の企業です。and factoryは、海外市場への展開を加速する一環としてサウスワークスを傘下に収めることで、グローバル展開に強みを持つ同社のノウハウを活用する狙いがあるとみられます。
取得価額と今後の予定
取得価額は4,300万円で、取得予定日は2024年9月1日です。and factoryはサウスワークスを子会社化した後、2026年8月をめどに残りの20%の株式を追加取得し、完全子会社化を図る予定です。
and factoryの事業展開
and factoryは漫画アプリの展開を中心に、占いサービスやホステルの運営など、多角的に事業を行っています。近年は海外展開を見据えた取り組みが加速しており、サウスワークスの買収により更なるグローバル強化を進める方針と考えられます。
株式会社M&A Doのご紹介
株式会社M&A Doは、売り手から手数料を一切いただかず、売主様の譲渡後の資産を最大化できる点を強みとしています。M&Aに関するご相談やサポートを幅広く提供し、円滑な事業承継や企業買収・売却を実現するためのパートナーとして、さまざまな場面で活躍いたします。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。