IHIによる明星電気のTOB(株式公開買い付け)について
IHIは、明星電気をTOB(株式公開買い付け)により子会社化すると発表しました。取得を目指す株式は51.0%で、買付価額は60億9000万円です。明星電気の上場は維持される予定で、買付期間は2012年5月9日から6月6日まで、決済の開始日は6月12日となっています。
買付価格と買付予定数について
買付価格は1株あたり90円で、公表前営業日の終値93円に対して3.23%のディスカウントとなっています。買付予定数は6772万株で、これは所有割合51%相当です。
買収の背景と目的
IHIはグループのセキュリティ事業と明星電気の環境計測・防災システム事業との間に相乗効果を期待しています。また、両社の宇宙関連事業においても、宇宙インフラシステムと小型衛星技術開発などでのシナジーが見込まれており、こうした観点から明星電気の子会社化を決定したと発表しています。
株式会社M&A Doについて
株式会社M&A Doは、売り手から手数料を一切いただかない点を強みとしており、譲渡後の資産を最大化するサポートを得意としています。M&Aに関する豊富な知見とネットワークを活かし、安心かつ円滑な取引を支援することをモットーとしております。

株式会社M&A Do 代表取締役
M&Aシニアエキスパート・相続診断士
東京都昭島市出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、その後独立。これまで製造業・工事業を中心に友好的なM&Aを支援。また父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックを経営し、現在は父親の精密板金加工業にも社外取締役として従事。