目次
仲介手数料が高額であり、M&Aの仲介会社に依頼をすることを悩んでいませんか?
昨今後継者不在の企業様が増えたことと、M&Aという手法が一般的になってきており
M&A仲介会社も非常に多く増えてきております。
ただ、どの仲介会社も株価や取引金額に関わらず最低手数料2,000万円や2,500万円等非常に高額な手数料体系を設定しております。
この高額な手数料設定において、M&Aは諦めざるを得ないという思われたオーナー様も非常に多いのではないでしょうか。
実際に多くの中小企業オーナー、会社をEXITしたいオーナーがそんな悩みを持っています。
しかし当社サービスを活用いただければ、あなたのお悩みを解決できます。
当社では、M&A仲介会社ではありえない売却企業様から頂く手数料を
完全無償 / 0円で お手伝いさせていただいております。
ご相談頂きましたオーナー様には当社代表が責任をもって対応しております。
当社をご活用頂くメリット
①手取り金額を増やすことが可能になる。
建築設計事務所様が、後継者がいらっしゃらず会社の譲渡を検討しておりました。大手証券会社から紹介があり、大手のM&A仲介会社で初期的な契約を締結してしまっておりました。
その仲介会社は最低手数料が2,000万円であり、買い手企業からも売り手企業からも手数料を取る形でした。建築設計事務所の想定評価額は4,000万円でした。
例)弊社を活用した場合と大手M&A仲介会社にてM&Aを実行した場合との取引比較
②本来見つけることができなかった買い手を見つけることが可能になる。
上記の背景もあり、もし高額なM&A仲介会社に依頼をしてしまうと売主様が損をするだけでなく、買主様も「その手数料がかかるのであればやめてしまおう」という判断になります。
仲介会社によっては、売主に対していい顔をするため「うちでは売り手の手数料を買い手に見てもらうことができます!」と営業する方もいます。しかし実際にそのケースで考えてみるといかがでしょうか。図で表してみましょう。
株価が4,000万円に対して、買主の負担は8,000万円と倍の金額になってしまいました。
これでは検討する前に、話は流れてしまうことでしょう。当社ではこういった問題点を
解決するために左のような手数料体系での運営を行っております。
なぜ当社は仲介手数料を無償化できるのか。
当社における圧倒的なコストカットに成功しております。
①譲受企業の探索には社内データベースを活用したAIマッチングシステム、またご許可いただければ審査制のM&Aマッチングプラットフォームへの掲載を行わせていただき、M&A成約を最短にて実現しております。
②費用のかかるテレビCMやタクシーCM、ダイレクトメールなどを一切行っておりません。
初回相談ももちろん無償でございますので、ぜひお気軽にご相談ください。
売却金額目安を記載したレポートの作成を必ず行わせていただきます。※
※決算書3期分を頂いた企業様限定に行わせていただいております。
現在多くの企業様からご相談を承っており、直近1年間で売却を検討しているオーナー様限定にて支援を行わせていただいております。
弊社サービスにご関心がある方は以下よりお問い合わせください。将来的な一選択肢として、弊社のご活用をご検討ください。